会費・スケジュール

会費

〇会員の方

 ・入会費1,000円/回(初回のみ)

 ・6,000円/年(毎年4月)

  ※途中月入会の場合は3月までの残講座回数×600円です。

   4月以降の過去講座資料をお渡しします。

〇見学の方

 ・見学600円/回(テキストおよび聴講代)

活動日時・内容

〇活動日時:原則 毎月第二木曜 10:00—12:00

 (変更がありましたら講座内にてお知らせいたします。

  また、本ページのスケジュールもご確認ください。)

〇活動内容:地域にまつわる歴史や郷土史について研究されている方をお招きし、講座を通して研究内容を共有いただきます。

令和7年度 活動予定

  • 4月10日(木)9:45~ 【総会】・かながわへのまなざし 於:青葉公会堂【済】
  • 5月8日(木) 多摩川の水害と治水 於:青葉公会堂【済】
  • 6月12日(木) 稲荷前の弥生村と16号墳 於:青葉公会堂【済】
  • 7月3日(木) 終戦80年!今一度身近から先の戦争を考える 於:青葉公会堂【済】
  • 8月 【休講】
  • 9月11日(木) 横浜の民俗芸能 万作踊り 衣装調査(仮) 於:青葉公会堂
  • 10月9日(木) 山岳修験と天学教 於:青葉公会堂
  • 11月13日(木) 相模原の養蚕 於:青葉公会堂
    ※日程調整中
  • 12月11日(木) 厚木の民俗 富士講 於:青葉公会堂
  • 令和8年1月8日(木) 青葉区周辺の華道 於:青葉公会堂
  • 2月12日(木) 神奈川のれ律令世界 於:青葉公会堂
  • 3月12日(木) 石川村 於:青葉公会堂